こんにちは、のいです!
今日は楽天経済圏への移住についてお話します。
楽天経済圏とは
『可能なかぎり楽天のサービスを使って生活し、楽天ポイントを貯める』ことです。
貯めた楽天ポイントは他の楽天のサービスにも使えますので、
楽天だけで生活していくことも可能です。
楽天には数々のサービスがあります。(ホント多すぎるくらい)
図にするとこんな感じです。

楽天凄すぎですね!
これらのサービスでは楽天ポイントが使えるので、
楽天ポイントを持っていれば大抵のことは楽天のサービスでできそうですね。
また、楽天にはSPU(Super Point Up Program)というものがあります。
これは対象の楽天サービスを利用すればするほど、
ポイントの還元率が上がっていくものです。
セールの時なんかは最大で40%以上還元出来る時があります。
40%とということは10,000円のものを買って際に4,000円分の楽天ポイントがもらえるってことです!
では具体的に楽天経済圈への移住の仕方についてご紹介します。
まずは、SPUを上げていくことを目指します。
現在はSPUだけで最大16%まで還元率を上げることができますが、
最大まで持っていくのはなかなか難しいです。
なので始めるのが簡単でSPUの上げ幅も大きいやつを紹介します。
・楽天アプリ SPU+0.5倍
スマホのアプリから買い物するだけでSPUを上げることができます。
・楽天カード SPU+2倍
カード経由での支払いでSPUを上げることができます。
しかも作成するとキャンペーンで5000ポイントもらえたりします。
※もらえるポイントは時期によって異なります
・楽天モバイル SPU+2倍
楽天モバイルを契約しているとSPUがアップします。
・楽天銀行 + 楽天カード SPU+1倍
楽天カードの支払い先を銀行にするだけでSPUがアップします。
・楽天の保険+楽天カード
楽天が運営している保険を楽天カードで支払うとSPUがアップします。
保険って聞くと慎重になる方もいると思いますが、
最安で月200円からの保険もあります。
私も上記の保険に入ってます。
上記がわりと簡単にSPUをアップできるものです。
さらに楽天は0と5のつく日はエントリーすればSPUが5倍になります。
これだけでも楽天カード等と合わせれば
ポイント還元率は楽に10%を超えることができます!
さらにさらに不定期で実施されるセール等だと
お店ごとにSPUを追加しているのでさらにお得に!!
SPUをアップさせた状態で
日用品等を楽天で買うようにすればポイントがじゃんじゃん溜まっていきます。
そしてそのポイントで楽天モバイル等を支払えば、
携帯代が0円ということも普通にありえます!
みなさんも楽天経済圏へ移住して、
日々をお得に過ごしていきましょう!